子供をあの高校に通わせて良かったと思ったこと
とにかく体育祭が楽しく
ものすごいノリがよくて
盛り上がって楽しかったかな。
子供の在学中に
夏の甲子園出場を勝ち取り
その時のノリも楽しかった。
朝、学校前を通りかかると
野球の応援の練習していて
聞いているだけで楽しかった。
厳しいと聞いたけど
そうでもなかったです。
子供のクラスは
はっちゃけてる子が多く
子供も楽しそうでした。
先生も親身になってくれ
子供は在学中に数学で
100点を取れました。
平方根でつまずいた私の
子供が数学で100点なんて
奇跡でしかないです。
櫻井先生ありがとう✨️
うちの子供が在学中にも
テレビの取材も来てました。
本当に厳しかったら
取材はOKしないはず。
在学中は表彰式が忙しく
文化祭もお祭り騒ぎで
みんなで盛り上がってたな。
自由なうちの子供が
ものすごく楽しそうに
学校に通っていられたのも
お友達と先生達のおかげ。
今日は久しぶりに
Mrs GREEN APPLE の
青と夏を聴いたり
Official髭男dismの
Chessboardを聴いて
思い出に浸っていたんですよ。
そういえば本日は
小泉稲荷に行ってきたわ。
太田に呼ばれた帰りに。
そこで久しぶりに
あの道真くんと
道真ママさんとの遭遇。
久しぶりの道真くんは
不思議さを増していたわ。
« 私の心の師匠は所ジョージ先生である | トップページ | アンガーコントロールの仕方?あるよ!その代わり ご本人のやる気とド根性が必要ですが。 »
「育児」カテゴリの記事
- 子供をあの高校に通わせて良かったと思ったこと(2025.06.17)
- 子供のために親がしないこともある(2025.05.25)
- お世話になった家が貧困ではないのに生理の貧困問題に巻き込まれてた(2025.04.09)
- 勝手に人が楽してると思うなよ(2025.04.09)
- 貴様!俺様を馬鹿にしてるだろう!と、いきなり叫び、拳を振り上げて詰め寄るのは異常です(2024.10.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント