学問・資格

2024年10月 6日 (日)

虐待の連鎖は15%以内と言われております

​中には
育児室の亡霊現象
というものを引き起こし

子供の頃にされて
嫌だったことにこだわり
その真逆になる方も
大勢います。

虐待をされて嫌だった
そういうことで
環境改善や虐待防止に
頑張る人の方が多い。

と、研究結果では
既に出ています。

1990年代の結果は
25%という資料も

ありました。

つまり
虐待の連鎖の割合は
減少しているのかもしれません。

もしくは研究結果で

詳しい事が判明してきている。

虐待は連鎖ではなく
環境ではないか
いう研究結果も出ています。

予防に努めることも
もちろんできます。

我が子が幼稚園の時に
ステレオタイプの思い込みで
やたらと虐待の連鎖を叫び

してもいない人に
虐待の疑いをかけたママ達が
数人おりましたが

極悪そっくりさんと
同じく不倫にはまっており
このママ達ももれなく
彼氏達がおりまして

その彼氏にママさんは
依存をしていたようで
こちらに子供を丸投げし

こちらに虐待の連鎖の
疑いを声高に叫び

周りにも訴えて

こちらに人が寄って
こないこといいように
お子さんを我が家に放置。

もしくは旦那さん除く
家族総出でいらして
私に飯を出せと恫喝し

最終的には

駆け落ちをしたり

彼の境遇が変わったり
大事になった方々です。

研究者でもないのに
こちらの虐待を一回も

目撃した訳でもないのに

虐待の連鎖という言葉を知り
それを100%だと決めつけ

ご自分のことは顧みず
暴走してしまった方々だと
思います。

見ていると専門家以外は
あまり本当の内情を知らない
ケースが多々あると思います。

データも調べず
情報の裏も取らず

思い込みだけで暴走すると
ご自分に跳ね返ってきますので
どうか気をつけてください。

このステレオタイプのお母様は
私達家族や旦那様やお子さんに
暴力暴言がすごかったです。

てめえ 客が来たのに
茶も出さねえ昼飯も出さねえ
どんな しつけ されてきたんだよ!

こっちは客だぞ
さっさと飯出せや!

ガキがうるせえんだよ
※このママさんのお子様です※
こっちは客なんだから
とっとと泣き止ませろや!

と目の前にあった我が家の
家具を蹴っ飛ばしました。

旦那さんに小遣いを与えず
それが当たり前だと自慢して

他の男と不倫をして
旦那さんが家にあるご飯を
食べたら泥棒と言ってやった!

子供を捨てて不倫相手の元へ
走りてーなぁ!おい!
邪魔なんだよこいつがよぉ!

アタシなんてなぁ!(以下割愛)

と、赤裸々な武勇伝を
意気揚々と語ってました。
本当かどうかは分かりません。

※占い鑑定ではありません※

M木さんもH田さんも
同じ武勇伝を語ってました。

だからもしかすると
私が不倫をしている(デマ)
私の子供は夫の子供ではない(デマ)
私が子供を邪険にしてる(大デマ)
私が不倫にハマり(デマ)
相手のところに子供を捨て
走りたいと言ってる(大デマ)

という誰かのデマを信じて
敢えて嫌味を言ってきたのかも
しれませんねぇ。

ちなみに私と夫の子育ては
我が子が夜泣きをすると

浜辺の旗の取り合いのように
ダッシュをして哺乳瓶の取り合い

ミルクを先に作った方が
ミルクを飲ませることができる
という素敵なルールを作り、

どちらがミルクを飲ませるのか
で、競っておりました。

子供と公園やスーパーや
買い物に行くのが楽しくて
毎日ルーティンで
二つの公園に通ってました。

外で遊ばせてたわよぉ!

玉村の民生委員さんが

旦那さんが夜勤で外に居るんかい?

と、聞いてくるくらいに。

そう心配したくらいに。

この心遣いは嬉しかったです。

本当に精神的に助かりました。

我が子が散歩が好きだったから

我が子と散歩としてただけ。

虐待の連鎖は
15%以内 だそうです。

努力と学習で防止できます。

さらに私はお世話になった家の
実子の生んだ子供を三人面倒見たので
子供の世話は慣れてるかも。

婚約者も前夫も元夫も絶句するレベル。

「ねえ生んだお姉さんは

お子さんの面倒見ないで

何で背中向けて子供無視して

勝手にテレビ見てるの?」

「ねえ何で妹さんは寝ていて

あなたが子供の面倒見ているの?」

「妹さんが男と飲みに歩いてるの

知っていて面倒見てるの?」

と、元夫たちに言われた事がある。

この人達の親は黙認してます。

むしろ子供を見せてもらったお礼をしろ

このご家族から言われて

散々、搾取されましたけど。

我が子を産んだ後も

寄ってきたママ友数人に
子供を丸投げされたことが

何回もあります。

勝手に物を持っていく子は
さすがに出入り禁止にしました。

今まで三人います。

親御さんが陰で

私を見下していたらしく

そのお子さんから暴言を吐かれ

見下しては物を勝手に食べたり

勝手に持って行かれてた。

親御さんは謝ることもなく

怒鳴ってきたり周りを巻き込んで

こちらを悪者にしてきたけど。

出入り禁止は仕方ないことだと
今でも思います。

ルールは大切です。

この子達は私の子供ではないので

しかもこの行動は依存しやすいので

私が躾けるのは違う気がします。

丸投げされるぐらいの
レベルの育児をしています。
連鎖はしていないようですね。

私の知り合いの
言語聴覚士の先生は

ご自分のご両親が
長い間不和や別居をし
長年悩んでおりました。

自分も同じことに
ならないように
と考えたらしく

国会図書館まで行き
結婚についてよく勉強し
分析や研究をしてから
結婚をしたそうです。

この先生も今でも
夫婦仲良しで暮らしています。

ご自分の考えを夫婦共々
貫いておりますが
夫婦円満だそうです。

このようなケースと同じく
歴史は繰り返すわけでは
ありません。

連鎖は15%しかない
と言われています。

どうかステレオタイプで
暴走しないようにしましょう。

その前にご自分が
そうならないように
環境を整えてみては
いかがでしょうか。

子供を丸投げされると
付き合うのをやめてます。

お子さんが不憫だからです。

そして問題行動は

我が家にデメリットだし

お子さんの心の叫びの可能性が

あるから我が家を出入り禁止にして

当事者である親御さんが

解決すべきだと思っております。

じゃないと焼け石に水だから。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 占いへ
にほんブログ村

 

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 占い師へ
にほんブログ村

 

 

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

2022年10月29日 (土)

取っ手が変でも気にしない

Dsc_0675

気にしない気にしない
気にしないったら
気にしない♪
          
そこまで言うたら
気にしとるん違うけ?
           
これは音楽関係の
先生から頂いたレア物。
                    
※私は声楽と楽器経験者※
        
多分、マグカップの文言から
皆さんの笑顔が見たくて
わざわざこの取っ手なのかも。
                        
こんな取っ手の
マグカップあれんけえのう
面白いので使うてる。
         
そういえばお客様から
私セルマの得意技を
教えて頂きました。
            
それは占い師としての
故人からのメッセージ
姓名判断での具体的な説明
恋愛や人間関係での説明です。
           
それと処世術だそうで。
           
とくに処世術は
会社や社会等での
立ち振舞いを説明しとる。
          
何故かそれで
発想の転換が出来て
出世した人がちらほら。
          
「何でも出来ると言う
 占い師が一番怪しい!」と言う
占い師さんがいるそうです。
       
その話になりまして
得意技かぁと考えてみる
きっかけになりました。
        
件の占い師さんよ
ありがとうございます。
         
でも占い師の起源も
元々は村の知恵者的や
長老的な人でも
あったわけですし。
※諸説ありあり※
         
当方セルマは
人は人、己は己として
人のセールスポイントは
「基本気にしない」でおく。
        
そうそう!
人がどこそこの宗教に
入りたいと言ってきても
頭ごなしに否定せずに
占うだけ
       
どこそこの会社
どこそこの職業に
と言われても反対せずに
占うだけでございます。
        
しかも私が例えば
「こんなアクセサリーが
 あれば良いな」と書いたり
          
「こんなグッズが欲しい!」
と書いていて
       
それを聞いた誰かが
商品化したら
私は気にせずに買いました。
       
周りの人間が
「セルマ!お前プライドが無いのか!」
と怒ってきたけど
      
私にはアイデアがあるけど
商品化する実行力が無いから
商品化されたから
      
欲しいから買っているだけです。
便利だよね。有り難いよね。
          
アクセサリーを作ってくれた
欲しいグッズ他食べたいもの、
         
私が欲しがってたものを
次々と商品化してくれる彼女。
       
今は仲良く、アイデアを
この人達だけに教えてる。
       
この人達に怒る理由がありません。
しかも仲良くしてくれてありがとう!
                   
私の考えはこういう感じです。 
他人をどうこう言わないわよう~。
           
そんなおこがましい…。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 占いへ
にほんブログ村

 

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 占い師へ
にほんブログ村

 

 

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

2022年10月24日 (月)

ニュースになってる群馬大学のH教授の画数について聞かれました

Horizon_0002_burst20221023071550648

この教授は
人一倍の努力と
精神コントロールが
必要な相です。

 

松居一代さんか
所ジョージさんか
どっちなの?相あり。

 

22画を持ってる人の中には
ものすごい努力を自分に課して
自分を高めて行ける人が

 

例えば前橋育英高校の
サッカー部の監督や
(↑総画数)

 

プロゴルファーの
勝みなみさんなども
(↑総画数)

 

画数を有しているならば
吉田沙保里さんなども。
(↑外格)

 

皆さん人一倍の努力してますね。
しかも人も自分も支配しない。

 

実は
この群馬大教授は
その吉田沙保里さんと
同じ総画数です。
(努力の出し方の違いが
  出たと思う)

 

H先生は内格ですが。

 

元マラソンランナーの
原裕美子さんも
ほぼ同じ画数ですが

 

22画を有する人は
その出し方を気をつけて
いかないといけません。

 

その逆で
運に飲み込まれるのか
依存や支配に波乱に
苦労する人も。

 

総画が22画だった
西川峰子さんは
仁支川峰子さんに改名
してますね。

 

山口達也さんも
松居一代さんも総画22画。

 

コントロールを
してこその画数を
持つ人は気をつけてね!

 

好きなものに打ち込んで
人の邪魔や支配をせず
依存や支配をされずに努力して

 

それが出来れば
伝説の人や大物相ですよ。

 

偉いジジイ達も
そんな感じの
苦労ほど人を育てるものは
ありません相が多いです。

 

ちなみに
私がよくブログに
書いていた

 

Fさんも赤色さんも
ボスママさんも22画が
あります。

 

我が家に来た事がある
伝説の偉いおじちゃんは
総画が22画でして

 

皆さんから
先生、先生と呼ばれ

 

小さい子からは
○ちゃん!○ちゃん!と
呼ばれていたそうです。

 

本当に真っ二つに
分かれる相かも。

 

短気や魔が差しては
ならん相やね。

 

「Fサンニ聞イタヨ!
  セルマサンハ!
  赤旗クバッテンダロ!」←デマ
と叫ぶ方のご家族は
波瀾万丈な34画でございます。

 

東出昌大さんと
渡部建さんの
復帰の早さの違いも
運の違いがあるのかも。

 

もちろん他の要素も大切ですよ。

 

こうやって画数は
気をつけるべきことを
私達に教えてくれます。

 

ありがたいですね。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 占いへ
にほんブログ村

 

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 占い師へ
にほんブログ村

 

 

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

 

2022年4月29日 (金)

独特なのだが、英語文の習得方法を聞かれたから書いときます。

Horizon_0002_burst20220424113521341


これはテストの
攻略法じゃないからね。

 


雑でふざけた覚え方。

 


まずは
英語の語順を覚え
文法の語順通りに
日本語をしゃべります。

 


応用として
その国訛りの
日本語をしゃべると
その語順になりやすい。

 


そんな場合もあります。

 


そして徹底的に
文法を覚えていき

 


次に単語を覚えると
比較的楽チンに
英語の文を話せます。

 


フランス語も
スウェーデン語もそれ。

 


完璧は無理。

 


もしくは赤ん坊が
日本語を覚えた手順を
踏んでいけるとよい。

 


好きな洋画
翻訳した漫画でも
学べますよ。

 


そんな私は
スマホ探しのために
固定電話の契約を
やめられません。

 


そんな私に
ご依頼ありがとう。

 


さてと
書類作成するかな!

 


にほんブログ村 その他趣味ブログ 占いへ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他趣味ブログ 占い師へ
にほんブログ村


にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

2022年4月19日 (火)

地震予測は難しい

Screenshot_20220419150901Screenshot_20220419150817Dsc_0113


土曜日のお客様の卦に
その札が出たから

 


「絶対じゃないけど

 


  一応出てるから
  気をつけておいてな」
と話していたら
本日、地震がきたそうです。

 


私は車の運転中でした。
ヤマザキのパンを
しこたまもらい

 


レシートももらい
それなりのお礼をして
頂いてきました。

 


お客様のお土産にします。
すでにお土産に
お客様から喜ばれましてん。

 


その前から
15日前後に出てると
話してたら

 


その日に台風通過で
本日の地震なので

 


何人かのお客様から
メールをいただきました。

 


これからも精進いたします。
よろしくお願いいたします。

 


芋たこなんきんの
國村隼、ええ男やわ。

 


錦鯉の渡辺さん
かっこエエわぁ~

 


とため息ついてます。

 


私本人としては
かまいたちの濱家隆一に
なりたいなぁと思います。

 


にほんブログ村 その他趣味ブログ 占いへ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他趣味ブログ 占い師へ
にほんブログ村


にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

2022年2月15日 (火)

識字率の高い国JAPAN!

Jpeg_20220122_211654_5360586681224087514

オージーの人と話した。
内容は以下の通り。

 

英語をしゃべれると
噂が回ったら

 

※実際はかなりカタコトだけど。
 フィリピン人のママさんと
 話しました。

 

したらいきなり
プリントの翻訳を
頼まれて苦戦した。
何故なら書けないから。

 

何でこんな目にあったんだろ?
という事があった。

 

するとオージーさんは

 

「きっと喋れるから
 書くことも当たり前に
 出来ると思われた。

 

 日本は字が書ける事が
 当たり前だと思われている。
 さすが識字率ほぼ100%
 JAPANである

 

 でもその人世界の事を
 あまり知らない人だろね」

 

そんな話になった。

 

そういう視点で見るのか!
オージーさんよ!

 

勉強になったぜ!
とチョコパイ贈呈。

 

ティムタムとは
ちと違う食感を楽しんでた。

 

あぁ、シャモニーが
食べたいわ…。
パッサパサのアレ。
                     
不審者の英語発音はクリア
栄養士の英語の発音は直された。
ちえっ。がんばります。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 占いへ
にほんブログ村

 

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 占い師へ
にほんブログ村

 

 

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

カテゴリー

無料ブログはココログ